忍者ブログ
このブログが直接の原因で会社を辞めざるを得なくなった。。。 (古い順にUPしてあります)
<< 06  2025/07  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仕事から遅く帰ってきたら、嫁は風呂に入っていた。
仕方ないので晩メシは自分で作る。 嫁の兄貴みたいに炊事・洗濯が一切出来ないダンナ衆は結構多い中で、俺は全てできる。
だから
「出来るから自分でやりゃエエやん」 と言うのが嫁の論理。
食べ始めた頃に風呂から上がってきて 「おかえり」 とボソッとつぶやいただけで、たまたまお茶を出していなかったが、「お茶入れたろか」 とかの気遣いもなけりゃ、ねぎらいや感謝の言葉もない。
仕事から帰ってきて、自分で自分の飯を作るのであれば独身時代と何ら変わらない。

伴侶としての務め怠慢


嫁はダイエットと称して週に2〜3回 夜8時半ぐらいから同じマンションの住人有志でウォーキングをしている。
GWの数日前に俺が9時ごろ帰ってきたら小学校4年の息子一人だった。長女・次女は塾。
晩メシを食ったような形跡がないので息子に 「晩ゴハン食べたんか?」 と聞いたら、まだ食べていない言う。
「ママは?」
「ウォーキングに行った」  [emoji:v-405]  [emoji:v-405]  [emoji:v-405]  急いで食事を作り食べさせた。

食べ終わりかけた頃に、ウォーキングメンバーと談笑しながら帰ってきた。
あまりに腹が立ったので
「お前、子供の晩ゴハンよりウォーキングが先か! どんな神経しとんじゃ」 と、声を荒げてしまった。
「仕事が忙しくて帰ってくるのが遅かった。でもウォーキングは約束してたから・・・」
素直に詫びる事もなく、幼稚で自分勝手な言い訳するので 「子供にひもじい思いさせてまで、自分の趣味を優先すんな! そんな時は断れや!」
露骨にフクレた顔をして、ガラガラガッチャ〜ンとけたたましい音を立てて風呂に入りよった・・・。 アカンわ、この女!
親としても不適格


●中2の次女は寝るのがいつも2〜4時。
朝起きれない事もあるが、小学校の6年ぐらいからこんな生活をしていて、体に良いわけない。
注意しても最初の1〜2日だけ。 何度かキレてシバキ回した事もあるが、思春期の女の子にそれも良くないと認識しているので、母親から言うて聞かすようにした方がいいと思う。
それを伝えて協力を求めたら
「私ばっかりやん」
コイツいったい何言うとんの?? と思った。夫婦協力して子供の生活指導に当たるべきなのに 「私ばっかり」 って、今まで何した事あるっちゅうねん〜 放任してるだけやろ!
シバキ回した時でも嫁から次女へのフォローは一切なかった。

●ウチの子供たち3人とも茶碗・箸の持ち方がおかしい。
気付けば注意してきたが、こう言った躾の類は普段から子供たちと接する頻度の高い嫁に任せる事になるが、全然注意しない。
なぜ注意しないのかと聞いたら
「言うたって聞かへんし」
あのなあ、「 躾っていうのは、 “強いてさせる” から、しつけと言うんやで!」 と言ったらまたまた逆ギレ!
そういやよく考えりゃ、嫁の実家のオカンも兄貴も食事する時に
ピチャピチャ クチャクチャ と、音立てながら食うてますわ!
躾のされてない女やから、躾とはどう言うものか分からんのやろな〜

母親の役割・資質もなし

FC2ブログランキングに参加中!
twist

↑ 1日1回クリックしてね〜!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/27 アシタカ]
[09/08 ゾッチャ]
[06/28 JS]
[06/15 SWD]
[03/21 JUN]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
雷切
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright (c)自棄瑠廃怒 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]